2021年10月14日 ダルマ 夕日 ダルマ 夕日の中に貨物船御訪問を有難う御座います。 宜しくお願いします。撮影場所 兵庫県神戸市 明石海峡大橋から撮影撮影日 2021年10月3日 17時30分御説明は画像に代えさせて頂きます。有難う御座いました。 カテゴリなしの他の記事 次の記事 > コメント コメント一覧 (40) 1. でへへ 2021年10月14日 00:18 こんばんは。隆三さん。 丸窓の中の船のようですよね~😉 これまた面白いお写真です~👏 0 隆三 がしました 7. 隆三 2021年10月14日 16:57 >>1 でへへさん・ コメントを有難う御座います。 丸窓か見た画像に思われますね。 ダルマは独特な形状をしていますね。 鳥撮影は楽しいですね。これからも頑張って下さい。 0 隆三 がしました 2. なおです。 2021年10月14日 05:35 おはようございます。 沈む夕日の真ん中に船のシルエット、見事なタイミングの写真ですね!! 私事ですが、現在更新をお休みしています。 再開の時は、改めて宜しくお願いします。 0 隆三 がしました 8. 隆三 2021年10月14日 17:11 >>2 なおさん・ コメントを有難う御座います。 おほめを有難う御座います。 ブログ再開をお待ちしております。 0 隆三 がしました 3. 蛍 2021年10月14日 05:47 隆三さん、おはようございます! 一目見て目を見張りました! なんとすばらしい達磨夕日なんでしょう! 隆三さんがこのような写真を撮られたことに驚きです! 蛍も目をまんまるにして感動してますよ~ 0 隆三 がしました 9. 隆三 2021年10月14日 17:22 >>3 蛍さん・ コメントを有難う御座います。 驚く程のコメントを有難う御座います。 初撮影でラッキーでした。 とても美しい夕日の風景でした。 0 隆三 がしました 4. チャッピー&ミルク 2021年10月14日 07:11 隆三さん おはようございます 素敵な夕日🌇船がマッチです🤗 0 隆三 がしました 10. 隆三 2021年10月14日 17:30 >>4 チャッピー&ミルクさん・ コメントを有難う御座います。 偶然ですがダルマ夕日の中に船がいました。 マッチに有難う御座います。 ハンバーガー定食はいいですね。 0 隆三 がしました 5. 親父の休日 パートⅡ 2021年10月14日 11:03 ダルマ夕日の中に上手く船が入りましたね。 夕日と船が上手くドッキング・・・、中々こんなタイミングは難しいでしょう。 素敵な写真ですね。 0 隆三 がしました 11. 隆三 2021年10月14日 17:39 >>5 親父の休日パート2さん・ コメントを有難う御座います。 偶然に船が入ったようです。そしてタイミングの恵まれたようです。 ススキが風に揺られる姿がよかったと思います。 0 隆三 がしました 6. えみりぃ 2021年10月14日 16:52 こんにちは(^^♪ 見事なダルマ夕日夕陽ですね♥ タイミングがバッチリで素晴らしいの一言です(^^)/ ハッピーな気分になられた事でしょうね(#^^#) ナイス! 0 隆三 がしました 12. 隆三 2021年10月14日 18:24 >>6 えみりぃさん・ コメントを有難う御座います。 おほめを有難う御座います。タイミングに恵まれたようです。 初撮影でしたので嬉しかったです。 いつも有難う御座います。 0 隆三 がしました 13. POPS 2021年10月14日 19:41 こんばんは。 これは立派な夕日ですね~。 これだけの大きなのは見た事がありません。 真ん中に写る舟のシルエットも良きアクセントになってますね。 0 隆三 がしました 16. 隆三 2021年10月14日 20:57 >>13 POPSさん・ コメントを有難う御座います。 夕日に有難う御座います。今回は偶然の1枚の撮影でした。 薄紫色のコルチカム最高の色合いでした。 0 隆三 がしました 14. サラ 2021年10月14日 19:59 こんばんは 隆三さん ダルマ夕日を見た瞬間、 テレビドラマの「太陽にほえろ!メインテーマⅡ」 が頭に浮かびました 素敵な画像ですね 0 隆三 がしました 17. 隆三 2021年10月14日 21:12 >>14 サラさん。 コメントを有難う御座います・ 懐かしい太陽に吠えろのメインテーマーがこのようにでしたね。 画像に有難う御座います。 0 隆三 がしました 15. サイカズ 2021年10月14日 20:16 こんばんは。 だるま夕陽の中に浮かぶ大きな船、 とても素敵な写真だなと思いました。 0 隆三 がしました 18. 隆三 2021年10月14日 21:21 サイカズさん・ コメントを有難う御座いました。 画像に有難う御座います。 素晴らしい彼岸花風景でした。 0 隆三 がしました 19. ラビー 2021年10月14日 22:25 お-------------これは凄い。 太陽がいびつに写ってますね。 これは光の屈折によるものですね。 素晴らしい写真ですね、私も撮って見たいものですが、海なし県に住んでいる小生には無理な事です。 実に素晴らしく羨ましい限りです、ナイス 0 隆三 がしました 20. 隆三 2021年10月14日 22:49 ラビーさん・ コメントを有難う御座います。 画像は光の反射 (屈折)によるものですね。 嬉しいコメントを有難う御座います。 ご立派なみかんが実りましたね。 0 隆三 がしました 21. たかちゃん 2021年10月15日 08:06 これは見事な写真ですね。 たかちゃんは、今までにダルマの形をした太陽は見たことないです。 これは完全保存版ですよ。 0 隆三 がしました 22. 隆三 2021年10月15日 13:07 たかちゃん・ コメントを有難う御座います。 画像に有難う御座います。偶然の1枚の撮影でした。 温泉とお食事楽しい人生ですね。 0 隆三 がしました 23. デメタン 2021年10月15日 14:56 こんにちわゎ! 色合いの素晴らしい夕日の中に シルエットの海に浮かぶ船が 何ともジグソーパズルの様に 嵌め込まれた風に見えますね❗ 0 隆三 がしました 28. 隆三 2021年10月16日 04:28 >>23 デメタンさん・ コメントを有難う御座います。 ダルマ夕日の中に貨物船は偶然の1枚の撮影でした。 画像に有難う御座います。 赤トンボ見事な撮影でした。 0 隆三 がしました 24. ちい♪ 2021年10月15日 18:01 うわぁ凄いです👀 お見事!としか言いようがありません。 写真のコンテストに応募すれば 優勝する一枚ではないでしょうか!? 0 隆三 がしました 29. 隆三 2021年10月16日 04:40 >>24 ちいさん・ コメントを有難う御座います。 うれしいコメントを有難う御座います。 偶然で初撮影でした。 マユハケオモトとても珍しいお花さんでした。 0 隆三 がしました 25. kenskz 2021年10月15日 20:23 夕陽の中の貨物船、素晴らしいですね。 タイミングよく貨物船が夕陽の中に入ってきましたね。 海上交通量が多いのかな。 0 隆三 がしました 30. 隆三 2021年10月16日 04:58 >>25 kenskzさん・ コメントを有難う御座います。 画像に有難う御座います。 タイミングとく貨物船が入ってくれました。 青空を思わせるカリガネソウを有難う御座いました。 0 隆三 がしました 26. 朝弁 2021年10月16日 01:04 おはようございます。 素晴らしいお写真 とても貴重な出会い それをモノにする腕! 0 隆三 がしました 31. 隆三 2021年10月16日 05:09 >>26 朝弁さん・ コメントを有難う御座います。 画像に有難う御座います。 初撮影でした。 バックを岩木山に田園風景が素晴らしいお写真でした。 0 隆三 がしました 27. sugichan_goo 2021年10月16日 01:26 こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ これって不思議ですよね? 夕陽の下部が水平線に吸い込まれそうな 乱れ方が面白いですよね‥‥‥ ダルマっていうんですか。 ステキな瞬間ですね。 いつもありがとうです。(^_-)-☆応援! 0 隆三 がしました 32. 隆三 2021年10月16日 05:18 >>27 sugichanさん・ コメントを有難う御座います。 ほんとに不思議な夕日と思います。 光の反射でしょうね。珍しく撮影に出会いました。 いつも美味しいゴルメを有難う御座います。 0 隆三 がしました 33. ikoi 2021年10月16日 09:24 おはようございます☆彡 まるで映画の1シーンのようで。 物語がありますね(#^.^#) 素晴らしいです。 0 隆三 がしました 36. 隆三 2021年10月16日 15:19 >>33 ikoiさん・ コメントを有難う御座います。 なにかしらこの画像は夢ごごちな感じな夕日ですね。 おほめを有難う御座います。 これからも登山を頑張って下さい。 0 隆三 がしました 34. おせい 2021年10月16日 11:27 隆三さん こんにちは 凄い映像に 思わず 「まあー 凄いな〜!」 と 声が出てしまいました。 素晴らしいです! 0 隆三 がしました 37. 隆三 2021年10月16日 15:43 >>34 おせいさん・ コメントを有難う御座います。 嬉しいコメントを有難う御座います。 野菊の花びらに光が当たり影の表現がよかったと思います。 0 隆三 がしました 35. MT 2021年10月16日 12:29 こんにちは!水平線に沈むだるま夕陽に船が重なって最高ですね。なかなかこういうシャッターチャンスに会えませんよね。お見事です。明石大橋からの夕陽はいつも憧れの的です。 0 隆三 がしました 38. 隆三 2021年10月16日 16:04 >>35 МTさん・ コメントを有難う御座います。 ダルマ夕日は初めての撮影でした。 シャッターチャンスに恵まれたようです。 清水に掛かる橋と電車が通過のお写真は いいお写真でした。 0 隆三 がしました 40. 花鳥風月 2021年10月17日 12:36 こんにちは! 水平線に沈むダルマ夕日と貨物船。。。。。見事に撮影されましたね。 一期一会のシャッターチャンスでしたね。 まさに「アート」ですね。 いつも素敵な写真をありがとうございます。 ナイス☆ 0 隆三 がしました 41. 隆三 2021年10月17日 14:33 >>39 花鳥風月さん・ コメントを有難う御座います。 そして画像にも有難う御座います。 ご連先が不明になりました。 出来ましたら宜しくお願いします。 0 隆三 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (40)
丸窓の中の船のようですよね~😉
これまた面白いお写真です~👏
隆三
が
しました
沈む夕日の真ん中に船のシルエット、見事なタイミングの写真ですね!!
私事ですが、現在更新をお休みしています。
再開の時は、改めて宜しくお願いします。
隆三
が
しました
一目見て目を見張りました!
なんとすばらしい達磨夕日なんでしょう!
隆三さんがこのような写真を撮られたことに驚きです!
蛍も目をまんまるにして感動してますよ~
隆三
が
しました
隆三
が
しました
夕日と船が上手くドッキング・・・、中々こんなタイミングは難しいでしょう。
素敵な写真ですね。
隆三
が
しました
見事なダルマ夕日夕陽ですね♥
タイミングがバッチリで素晴らしいの一言です(^^)/
ハッピーな気分になられた事でしょうね(#^^#)
ナイス!
隆三
が
しました
これは立派な夕日ですね~。
これだけの大きなのは見た事がありません。
真ん中に写る舟のシルエットも良きアクセントになってますね。
隆三
が
しました
隆三さん
ダルマ夕日を見た瞬間、
テレビドラマの「太陽にほえろ!メインテーマⅡ」
が頭に浮かびました
素敵な画像ですね
隆三
が
しました
だるま夕陽の中に浮かぶ大きな船、
とても素敵な写真だなと思いました。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座いました。
画像に有難う御座います。
素晴らしい彼岸花風景でした。
隆三
が
しました
太陽がいびつに写ってますね。
これは光の屈折によるものですね。
素晴らしい写真ですね、私も撮って見たいものですが、海なし県に住んでいる小生には無理な事です。
実に素晴らしく羨ましい限りです、ナイス
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
画像は光の反射 (屈折)によるものですね。
嬉しいコメントを有難う御座います。
ご立派なみかんが実りましたね。
隆三
が
しました
たかちゃんは、今までにダルマの形をした太陽は見たことないです。
これは完全保存版ですよ。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
画像に有難う御座います。偶然の1枚の撮影でした。
温泉とお食事楽しい人生ですね。
隆三
が
しました
色合いの素晴らしい夕日の中に
シルエットの海に浮かぶ船が
何ともジグソーパズルの様に
嵌め込まれた風に見えますね❗
隆三
が
しました
お見事!としか言いようがありません。
写真のコンテストに応募すれば
優勝する一枚ではないでしょうか!?
隆三
が
しました
タイミングよく貨物船が夕陽の中に入ってきましたね。
海上交通量が多いのかな。
隆三
が
しました
素晴らしいお写真
とても貴重な出会い
それをモノにする腕!
隆三
が
しました
これって不思議ですよね?
夕陽の下部が水平線に吸い込まれそうな
乱れ方が面白いですよね‥‥‥
ダルマっていうんですか。
ステキな瞬間ですね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
隆三
が
しました
まるで映画の1シーンのようで。
物語がありますね(#^.^#)
素晴らしいです。
隆三
が
しました
凄い映像に 思わず 「まあー 凄いな〜!」
と 声が出てしまいました。
素晴らしいです!
隆三
が
しました
隆三
が
しました
水平線に沈むダルマ夕日と貨物船。。。。。見事に撮影されましたね。
一期一会のシャッターチャンスでしたね。
まさに「アート」ですね。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
ナイス☆
隆三
が
しました
花鳥風月さん・
コメントを有難う御座います。
そして画像にも有難う御座います。
ご連先が不明になりました。
出来ましたら宜しくお願いします。
隆三
が
しました