2022年03月20日 打ち砕ける白波(3)~彦根城外堀雪風景 打ち砕ける白波ご訪問を有難う御座います。宜しくお願いします。中速シャッターで撮影で御座います。 彦根城外堀・積雪風景雪桜木に積雪で御座います。撮影中にも 雪が降って来ました。撮影場所 滋賀県 彦根市撮影日 2022年 1月1日 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (36) 1. 朝弁 2022年03月20日 08:20 おはようございます。 さすが元旦からの撮影 素晴らしき行動力、写欲でございますね! 本日も雪舞い散る津軽 ストーブが手放せない朝の訪問です。 0 隆三 がしました 4. 隆三 2022年03月20日 11:39 >>1 朝弁さん・ コメントを有難う御座います。 嬉しいコメントを有難う御座います。 煮干しラーメン最高です。 0 隆三 がしました 2. 親父の休日 パートⅡ 2022年03月20日 09:56 彦根城が雪で真っ白ですね。 今年の彦根は雪がよく降ったようですね。 桜の時の彦根城は行ったことがありますが、雪の彦根城は見たことがありません。 チェーンがないので行きにくいです。 0 隆三 がしました 6. 隆三 2022年03月20日 12:50 >>2 親父の休日パート2さん・ コメントを有難う御座います。 撮影当日は周辺が真っ白になりました。 これだけ降りましとチエーンが必要ですね。 雛ウオーキングお疲れ様でした。 0 隆三 がしました 3. MT 2022年03月20日 10:44 おはようございます。ホワイトアウトの中に存在感を示す彦根城の外堀の風景はなかなかお目にかかれません。そんな貴重な風景をご紹介いただきありがたく思います。 0 隆三 がしました 8. 隆三 2022年03月20日 13:04 >>3 МTさん・ 早々のコメントを有難う御座います。 彦根城外堀積雪をご覧頂き有難う御座います。 橋橋脚の光は素晴らしい作品でした。 0 隆三 がしました 5. えみりぃ 2022年03月20日 11:49 こんにちは(^^♪ 打ち砕ける白波・・迫力がありますね~ 雪が舞う中、彦根城も桜もスッポリと雪に包まれた景色は 冬ならでの情緒がありますね~(^^)/ ナイス! 0 隆三 がしました 10. 隆三 2022年03月20日 13:15 >>5 えみりぃさん・ コメントを有難う御座います。 打ち砕ける白波に有難う御座います。 コメントのように付近が真っ白になりました。 梅の花を逆光で撮影素晴らしい作品でした。 0 隆三 がしました 7. チャッピー&ミルク 2022年03月20日 12:58 隆三さん こんにちは 打ち付ける波 彦根城雪景色 良いですね🤗 0 隆三 がしました 11. 隆三 2022年03月20日 13:27 >>7 チャッピー&ミリクさん・ コメントを有難う御座います。 両画像に有難う御座います。 足先カットですっきりしましたね。 0 隆三 がしました 9. なお 2022年03月20日 13:12 こんにちは。 砕ける波は涼しさを感じ、雪は寒さを感じます。 真逆の映像ですね^^。 0 隆三 がしました 12. 隆三 2022年03月20日 13:37 なおさん・ コメントを有難う御座います。 私が気が付かない所にコメント頂き有難う御座います。 これからも作物の成長と収穫を楽しみにしています。 0 隆三 がしました 13. でヘヘ 2022年03月20日 14:15 こんにちは、隆三さん。 しぶきが止まるのがすごいですね👏お城に雪はモノトーンになりますね〜😉👌 0 隆三 がしました 14. 隆三 2022年03月20日 14:31 でへへさん・ コメントを有難う御座います。 しぶきはじっさいには早いのですがシャッタースピードで止まりました。 雪景色にも有難う御座います。 空の王者ハヤブサの撮影見事でした。 0 隆三 がしました 15. kenskz 2022年03月20日 14:32 雪の降る中の彦根城綺麗ですね。 静寂な雰囲気が伝わってきます。 堀の水面は波立ち城壁に当たって砕けていたのでしょうか。 0 隆三 がしました 16. 隆三 2022年03月20日 14:48 kenskzさん・ コメントを有難う御座います。 積雪に有難う御座います。 1番目の画像は違う所で撮影したものです。 子供さんのシルエットが素晴らしい作品でした。 0 隆三 がしました 17. サイカズ 2022年03月20日 16:26 こんにちは。 お堀近くに植えられた桜に積もる雪、なかなか風情があるなと思いました。 0 隆三 がしました 21. 隆三 2022年03月20日 22:22 >>17 サイカズさん・ コメントを有難う御座います。 私も撮影しながら風情を感じていました。 セツブンソウを有難う御座いました。 初見でした。 0 隆三 がしました 18. 蛍 2022年03月20日 17:30 隆三さんへ こんにちは! アッというまに桜の開花宣言が宇和島市で発表されました。 一雨ごとにとお彼岸が過ぎれば桜でしょうね! 打ち砕ける白波の迫力はすばらしいですね! よくシャッターをとめましたね! 雪の彦根城はまるで桜花吹雪のようです。 撮影は大変だったでしょう! すばらしい景をありがとうございます。 0 隆三 がしました 22. 隆三 2022年03月20日 22:34 >>18 蛍さん・ コメントを有難う御座います。 桜の開花宣言は早いですね。 白波に有難う御座います。 彦根城外堀雪積は10年ぶりでした。 珍しいオキナグサを有難う御座いました。 0 隆三 がしました 19. サラ 2022年03月20日 20:13 こんばんは 隆三さん 荒々しく海面に打ち砕ける白波は 勢いと迫力がありますね 彦根城外堀の積雪、大雪の中の撮影は 寒くて大変でしたね お疲れ様でした 0 隆三 がしました 23. 隆三 2022年03月20日 22:41 >>19 サラさん・ コメントを有難う御座います。 白波に有難う御座います。 外堀の積雪・少々寒かったです。 お墓参りお疲れ様でした。 0 隆三 がしました 20. ラビー 2022年03月20日 21:34 彦根城外堀・積雪風景雪お見事ですね。 そちらでもこんなに雪が降るとはおもいませんでしたね。 0 隆三 がしました 24. 隆三 2022年03月20日 22:46 ラビーさん・ コメントを有難う御座います。 外堀の積雪10年ぶりでした。 今年は特別でした。 桜も梅も見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 25. POPS 2022年03月21日 18:51 こんばんは。 積雪が春を待ち遠しくさせてくれますね~。 0 隆三 がしました 26. 隆三 2022年03月21日 19:29 POPSさん・ コメントを有難う御座います。 これだけの積雪でしたら春が恋しいですね。 紅梅が見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 27. sugichan_goo 2022年03月22日 01:21 こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ やぁ~彦根城が真っ白けなんですね? 今年は雪が多かったですから、 ひこにゃんも閉じこもっていたんではないですか?(笑) いつもありがとうです。(^_-)-☆応援! 0 隆三 がしました 28. 隆三 2022年03月22日 05:27 sugichanさん・ コメントを有難う御座います。 あまりの積雪で全体が真っ白になりました。 ひきにゃんはこたつに入っていたようです。 こちらこそいつも有難う御座います。 0 隆三 がしました 29. デメタン 2022年03月22日 06:46 おはようございます! 飛び散る白波は迫力満点ですね❗ そして雪景色は手前のお堀との コラボが絶景に思えます❗ 0 隆三 がしました 31. 隆三 2022年03月22日 18:52 >>29 デメタンさん・ コメントを有難う御座います。そして 両画像に有難う御座います。 ハクレンの白一色がよかったです。」 0 隆三 がしました 30. たかちゃん 2022年03月22日 14:01 彦根城外堀・積雪風景雪が素晴らしいです。 白色は撮影が難しいと言われてますが、綺麗に撮れてますね。 0 隆三 がしました 32. 隆三 2022年03月22日 19:06 たかちゃん・ コメントを有難う御座います。 おほめを有難う御座います。鎧兜を作られたお方はすごいですね。 0 隆三 がしました 33. ikoi 2022年03月22日 20:56 こんばんは~♪ しぶきの見事な絵が!! 樹氷といいますか、樹雪と言いますか、雪の白さは格別ですね。 今となると雪が遠い過去のように思えます。 ナイスです☆彡 0 隆三 がしました 35. 隆三 2022年03月23日 03:49 >>33 ikoiさん・ コメントを有難う御座います。 しぶきに有難う御座います。そして積雪にも有難う御座います。 春のお花さんを沢山有難う御座いました。 0 隆三 がしました 34. ちい♪ 2022年03月22日 22:02 春めいてきましたが、隆三さんのブログに お伺いして、一気に冬にひきもどされた感じですよ! 真っ白な桜木と雪景色の石垣が美しいですね。 0 隆三 がしました 36. 隆三 2022年03月23日 03:58 ちいさん・ コメントを有難う御座います。 春めいて所ですが又・冬に逆戻りですね。 画像に有難う御座います。 ちいさんの好きな亀印が付いた饅頭でよかったです。 0 隆三 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (36)
さすが元旦からの撮影
素晴らしき行動力、写欲でございますね!
本日も雪舞い散る津軽
ストーブが手放せない朝の訪問です。
隆三
が
しました
今年の彦根は雪がよく降ったようですね。
桜の時の彦根城は行ったことがありますが、雪の彦根城は見たことがありません。
チェーンがないので行きにくいです。
隆三
が
しました
隆三
が
しました
打ち砕ける白波・・迫力がありますね~
雪が舞う中、彦根城も桜もスッポリと雪に包まれた景色は
冬ならでの情緒がありますね~(^^)/
ナイス!
隆三
が
しました
良いですね🤗
隆三
が
しました
砕ける波は涼しさを感じ、雪は寒さを感じます。
真逆の映像ですね^^。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
私が気が付かない所にコメント頂き有難う御座います。
これからも作物の成長と収穫を楽しみにしています。
隆三
が
しました
しぶきが止まるのがすごいですね👏お城に雪はモノトーンになりますね〜😉👌
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
しぶきはじっさいには早いのですがシャッタースピードで止まりました。
雪景色にも有難う御座います。
空の王者ハヤブサの撮影見事でした。
隆三
が
しました
静寂な雰囲気が伝わってきます。
堀の水面は波立ち城壁に当たって砕けていたのでしょうか。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
積雪に有難う御座います。
1番目の画像は違う所で撮影したものです。
子供さんのシルエットが素晴らしい作品でした。
隆三
が
しました
お堀近くに植えられた桜に積もる雪、なかなか風情があるなと思いました。
隆三
が
しました
こんにちは!
アッというまに桜の開花宣言が宇和島市で発表されました。
一雨ごとにとお彼岸が過ぎれば桜でしょうね!
打ち砕ける白波の迫力はすばらしいですね!
よくシャッターをとめましたね!
雪の彦根城はまるで桜花吹雪のようです。
撮影は大変だったでしょう!
すばらしい景をありがとうございます。
隆三
が
しました
隆三さん
荒々しく海面に打ち砕ける白波は
勢いと迫力がありますね
彦根城外堀の積雪、大雪の中の撮影は
寒くて大変でしたね
お疲れ様でした
隆三
が
しました
そちらでもこんなに雪が降るとはおもいませんでしたね。
隆三
が
しました
ラビーさん・
コメントを有難う御座います。
外堀の積雪10年ぶりでした。
今年は特別でした。
桜も梅も見事な咲きっぷりでした。
隆三
が
しました
積雪が春を待ち遠しくさせてくれますね~。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
これだけの積雪でしたら春が恋しいですね。
紅梅が見事な咲きっぷりでした。
隆三
が
しました
やぁ~彦根城が真っ白けなんですね?
今年は雪が多かったですから、
ひこにゃんも閉じこもっていたんではないですか?(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
あまりの積雪で全体が真っ白になりました。
ひきにゃんはこたつに入っていたようです。
こちらこそいつも有難う御座います。
隆三
が
しました
飛び散る白波は迫力満点ですね❗
そして雪景色は手前のお堀との
コラボが絶景に思えます❗
隆三
が
しました
白色は撮影が難しいと言われてますが、綺麗に撮れてますね。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
おほめを有難う御座います。鎧兜を作られたお方はすごいですね。
隆三
が
しました
しぶきの見事な絵が!!
樹氷といいますか、樹雪と言いますか、雪の白さは格別ですね。
今となると雪が遠い過去のように思えます。
ナイスです☆彡
隆三
が
しました
お伺いして、一気に冬にひきもどされた感じですよ!
真っ白な桜木と雪景色の石垣が美しいですね。
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
春めいて所ですが又・冬に逆戻りですね。
画像に有難う御座います。
ちいさんの好きな亀印が付いた饅頭でよかったです。
隆三
が
しました