2023年05月31日 太陽と手の平の共演 太陽と手の平の共演ご訪問を有難う御在ます。宜しくお願いします。画像は仏像の手の平に太陽が乗っています。こちら側が動いて手の平に乗せました。有難う御在ました。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (32) 1. しらかみ たろう 2023年05月31日 05:22 おはようございます。 今までの作品見せて頂きましたが光と影にこだわった作品が多いですね。 今日のモノトーンの作品には手を合わせたくなりますね。 0 隆三 がしました 9. 隆三のブログ 2023年05月31日 16:40 >>1 しらかみたろうさん・ 早々のコメントを有難う御在ます。とても嬉しいコメントを頂きました。訪問させて頂きましたのは覚えていますがURLが不明になりました。申し訳御在ませんがURL書き込みの方お願い出来ませんでしょうか・お手数ですが宜しくお願いします。 0 隆三 がしました 2. なお 2023年05月31日 05:33 おはようございます。 なおです。 仏像の手のひらに太陽。 ありがたい画像ですね^^。 0 隆三 がしました 10. 隆三のブログ 2023年05月31日 16:51 >>2 なおさん・ コメントを有難う御在ます。 嬉しいコメントを頂きました。 車検16回目はすごいですね。 0 隆三 がしました 3. ちい♪ 2023年05月31日 06:19 おはようございます。 さすがです。着眼点がスゴイです。 思わず手を合わせたくなる作品ですね! 0 隆三 がしました 11. 隆三のブログ 2023年05月31日 16:56 >>3 ちいさん・ コメントを有難う御在ます。 とても嬉しいコメントを頂きました。 見事な咲きっぷりのクジャクサボテンでした。 0 隆三 がしました 4. kenskz 2023年05月31日 06:22 仏像の手に太陽、有難い構図を考えられましたね。 流石です。 0 隆三 がしました 12. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:06 >>4 kenskzさん・ コメメントを有難う御在ます。 おほめを有難う御在ます。 ザクロが秋には食べられますね。 0 隆三 がしました 5. でへへ 2023年05月31日 07:38 おはようございます、隆三さん。 なるほど仏像の手に太陽なんですね。シルエット+コラージュみたいな効果ですね、毎回楽しみです〜👏😄 0 隆三 がしました 14. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:11 >>5 でへへさん・ コメントを有難う御在ます。 次回も手を変えてアップしますので宜しくお願いします。 花菖蒲が見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 6. チャッピー&ミルク 2023年05月31日 07:41 隆三さん おはようございます 仏像の手の平に上手く写ってますね🤗 手の平で転がってるみたいにも見えますね🤗 0 隆三 がしました 15. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:21 >>6 チャッピー&ミリクさん・ コメントを有難う御在ます。 おほめを有難う御在ます。 姉妹でモーニングがいいですね。 0 隆三 がしました 7. たかちゃん 2023年05月31日 07:47 おはようございます。 仏像と言われて初めてわかりました。 見事な演出だと思います。 0 隆三 がしました 16. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:29 >>7 たかちゃん・ コメントを有難う御在ます。 演出に有難う御在ます。 ぼんてん車撮影お疲れ様でした。 0 隆三 がしました 8. えみりぃ 2023年05月31日 16:24 こんにちは(^^♪ 仏像の手のひらに太陽を・・ 見事に成功していますね👏 いつも斬新な画像が素晴らしいデス。 ナイス! 0 隆三 がしました 17. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:37 >>8 えみりぃさん・ コメントを有難う御在ます。 おほめを有難う御在ます。 荒巻薔薇公園は見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 13. サイカズ 2023年05月31日 17:09 こんにちは。 本当に仏像が手のひらに太陽を載せているようで、面白い写真だなと思いました。 0 隆三 がしました 18. 隆三のブログ 2023年05月31日 17:43 サイカズさん・ コメントを有難う御在ます。 ほんの思い付きで撮影しました。 とても静かな湖でした。 0 隆三 がしました 19. サラ 2023年05月31日 20:06 こんばんは 隆三さん 仏像の手のひらに太陽をのせると 手のひらにすっぽりとおさまる大きさで 仏像の大きさが良く解りますね 0 隆三 がしました 20. 隆三のブログ 2023年05月31日 20:33 サラさん・ コメントを有難う御在ます。 太陽と仏像の対比で良く解りますね。 音楽鑑賞はいいですね。 0 隆三 がしました 21. ラビー 2023年05月31日 22:25 今回も大分時間を掛けられての撮影でしたね。 お疲れさまでした。 中々この時間まで待つのは大変な事だったことでしょう。 0 隆三 がしました 23. 隆三のブログ 2023年06月01日 03:44 >>21 ラビーさん・ コメントを有難う御在ます。 そしてお慰めのお言葉を有難う御在ます。 見事なツツジでした。 0 隆三 がしました 22. sugichan_goo 2023年06月01日 00:40 こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ ナイスアングルで掌底の上に太陽が‥‥‥。 元をただせば太陽と八重桜に ヒントがあったようですね? 孫悟空のいくら大暴れしても 仏さまの手の平だったと言うのを 思い出しました。 いつもありがとうです。(^_-)-☆応援! 0 隆三 がしました 24. 隆三のブログ 2023年06月01日 03:47 sugichanさん・ コメントを有難う御在ます。 孫悟空に関連した創造力はすごいですね。 ポークチャップ最高です。 0 隆三 がしました 25. 蛍 2023年06月01日 05:46 おはようございます! 何てステキなシルエット、魔法の玉手箱をもっているようですねぇ~ 太陽を掌に乗っけてしまったのですねぇ~ すごいなぁ~!! 隆三さんのnice手品をありがとうございます。 0 隆三 がしました 27. 隆三のブログ 2023年06月01日 13:48 >>25 蛍さん・ コメントを有難う御在ます。 感性豊かなコメントを有難う御在ます。 舩上つぎししがすごかったです。 0 隆三 がしました 26. 親父の休日 パートⅡ 2023年06月01日 09:00 写真は仏像の手の平に太陽を持って来たのですか。 明るい太陽をみんなに与えてくれているようですね。 有難く感じました。 私ならきっと何気なく眺めていたと思います。 0 隆三 がしました 28. 隆三のブログ 2023年06月01日 13:51 親父の休日パート2さん・ コメントを有難う御在ます。 仏像を見ていましたら太陽を手の平に乗せないだろうかと思い 撮影してみました。 クレマチスが見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 29. セフロ 2023年06月01日 19:07 御利益有りそうな画像!何より発想が素晴らしいです!!画像頂いて行きますね!!! 0 隆三 がしました 30. 隆三のブログ 2023年06月01日 19:55 セフロさん・ コメントを有難う御在ます。 おほめを有難う御在ます。 画像の件 どうぞで御在ます。 暇より忙しい工場がいいですね。 0 隆三 がしました 31. ikoi 2023年06月02日 15:18 ユニークな発想での絵がずばり撮影できましたね(*^-^*) モノトーンを主体にされてるのは難しいのではないでしょうか。 ナイスです✨ 0 隆三 がしました 32. 隆三のブログ 2023年06月02日 16:47 ikoiさん・ コメントを有難う御座います。 おほめを有難う御在ます。 思ったりより簡単でした。 念願の立山登山おめでとう御在ます。 0 隆三 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (32)
今までの作品見せて頂きましたが光と影にこだわった作品が多いですね。
今日のモノトーンの作品には手を合わせたくなりますね。
隆三
が
しました
なおです。
仏像の手のひらに太陽。
ありがたい画像ですね^^。
隆三
が
しました
さすがです。着眼点がスゴイです。
思わず手を合わせたくなる作品ですね!
隆三
が
しました
流石です。
隆三
が
しました
なるほど仏像の手に太陽なんですね。シルエット+コラージュみたいな効果ですね、毎回楽しみです〜👏😄
隆三
が
しました
隆三
が
しました
仏像と言われて初めてわかりました。
見事な演出だと思います。
隆三
が
しました
仏像の手のひらに太陽を・・
見事に成功していますね👏
いつも斬新な画像が素晴らしいデス。
ナイス!
隆三
が
しました
本当に仏像が手のひらに太陽を載せているようで、面白い写真だなと思いました。
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
ほんの思い付きで撮影しました。
とても静かな湖でした。
隆三
が
しました
隆三さん
仏像の手のひらに太陽をのせると
手のひらにすっぽりとおさまる大きさで
仏像の大きさが良く解りますね
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
太陽と仏像の対比で良く解りますね。
音楽鑑賞はいいですね。
隆三
が
しました
お疲れさまでした。
中々この時間まで待つのは大変な事だったことでしょう。
隆三
が
しました
ナイスアングルで掌底の上に太陽が‥‥‥。
元をただせば太陽と八重桜に
ヒントがあったようですね?
孫悟空のいくら大暴れしても
仏さまの手の平だったと言うのを
思い出しました。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
孫悟空に関連した創造力はすごいですね。
ポークチャップ最高です。
隆三
が
しました
何てステキなシルエット、魔法の玉手箱をもっているようですねぇ~
太陽を掌に乗っけてしまったのですねぇ~
すごいなぁ~!!
隆三さんのnice手品をありがとうございます。
隆三
が
しました
明るい太陽をみんなに与えてくれているようですね。
有難く感じました。
私ならきっと何気なく眺めていたと思います。
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
仏像を見ていましたら太陽を手の平に乗せないだろうかと思い
撮影してみました。
クレマチスが見事な咲きっぷりでした。
隆三
が
しました
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
おほめを有難う御在ます。
画像の件
どうぞで御在ます。
暇より忙しい工場がいいですね。
隆三
が
しました
モノトーンを主体にされてるのは難しいのではないでしょうか。
ナイスです✨
隆三
が
しました
コメントを有難う御座います。
おほめを有難う御在ます。
思ったりより簡単でした。
念願の立山登山おめでとう御在ます。
隆三
が
しました