2023年05月07日 光と影 (1) ご訪問を有難う御在ます。宜しくお願いします。画像は公園に御在ます休憩場所で御在ます。天屋根の形状が地面に光となって照らされたものです。 こちらの画像は寺の外柱に光が差し込み光と影に なったものです。わかりにくいと思いますが画像右上に 石がありその上に柱が見えています。 有難う御在ました。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (22) 1. なお 2023年05月07日 06:31 おはようございます。 1枚目の写真は、まるで額縁のある絵画を見ているようです。 陰の表情も面白いですね! 0 隆三 がしました 9. 隆三のブログ 2023年05月07日 15:56 >>1 なおさん・ コメントを有難う御在ます。 嬉しいコメントを有難う御在ます。 公園を歩いていましたら目に入って来ましたので撮影しました。 落花生の収穫が楽しみですね。 0 隆三 がしました 2. 蛍 2023年05月07日 08:30 おはようございます! 見た途端におぉ~!!って思わず声が出ましたよ! なんてステキなのでしょう! ①展屋根が光となって地面に映し出されているのですね! それこそniceショットですよ~ ②右上の石と柱、わかりますよ。 隆三さんの感性はすばらしいですね。 感服いたしました。 ありがとうございます。 0 隆三 がしました 10. 隆三のブログ 2023年05月07日 15:58 >>2 蛍さん・ コメントを有難う御在ます。 撮影の趣旨をご理解頂き有難う御在ます。 そしておほめを有難う御在ます。 アケボノツツジが見事でした。 0 隆三 がしました 3. チャッピー&ミルク 2023年05月07日 08:33 隆三さん おはようございます木陰でしようね 公園の屋根からの木漏れ日も良いですね🤗 0 隆三 がしました 11. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:00 >>3 チャッピー&ミルクさん・ コメントを有難う御在ます。 木洩れ日に有難う御在ます。 送り物頂いてよかったですね。 0 隆三 がしました 4. ちい♪ 2023年05月07日 10:31 美術館で見るアート作品のようです! 休憩所の設計者の方が見たら 感激しそうですね(^^♪ 0 隆三 がしました 12. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:02 >>4 ちいさん・ コメントを有難う御在ます。 休憩所の設計者もきっと喜んでいる事でしょう。 大きな巨木には驚きでした。 0 隆三 がしました 5. 親父の休日 パートⅡ 2023年05月07日 10:48 影は何故かホッとした気分になれますね。 公園の休憩所からの写真を拝見して、時々行く日本庭園の休憩舎内からの眺めを思い出しました。 今日は雨・・・、ゆっくりしようと思っています。 0 隆三 がしました 13. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:05 >>5 親父の休日パート2さん・ コメントを有難う御在ます。 連鎖反応を有難う御在ます。 私も雨ですので家にいます。 厚い時には冷麺が一番ですね。 0 隆三 がしました 6. えみりぃ 2023年05月07日 11:24 こんにちは(^^♪ 1枚目の構図はセンスの良さが抜群ですね~(^^)/ 私も大のお気に入りですよ~🎵 2枚目も、隆三さんならではの作品ですね~! ナイス! 0 隆三 がしました 14. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:18 >>6 おほめと励みになるお言葉を有難う御在ます。 牡丹が見事な咲きっぷりでした。 0 隆三 がしました 7. kenskz 2023年05月07日 13:54 休憩所、空が見える天井があり気持ちの良い設備ですね。 腰掛けたくなります。 0 隆三 がしました 15. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:20 >>7 kenskzさん・ コメントを有難う御在ます。 ほんとにこの休憩所は気持ちのいい設備ですね。 懐かしいサクランボの記事を有難う御在ました。 0 隆三 がしました 8. サラ 2023年05月07日 14:13 こんにちは 隆三さん 太陽光が強いので光と影の部分が はっきり浮き出た感じですね 0 隆三 がしました 16. 隆三のブログ 2023年05月07日 16:22 >>8 サラさん・ コメントを有難う御在ます。 撮影当日はお天気にも恵まれ太陽光が強かったです。 おかげ様で影の表現も出たようです。 落語会で笑ってみたいです。 0 隆三 がしました 17. たかちゃん 2023年05月07日 16:53 これも一つの東屋でしょうかね。 あまりに大きくて真ん中が開放されてるようですね。 0 隆三 がしました 18. 隆三のブログ 2023年05月07日 17:01 たかちゃん・ コメントを有難う御在ます。 休憩所の真ん中はけっこう広かったようです。 ここに天から光が差し込みこのようになっていました。 撮影当日光が強かったので影の表現も出てようです。 大きな飛行機で迫力満点でした。 0 隆三 がしました 19. ラビー 2023年05月07日 22:26 何時もの光と影が出て来ましたね。 相変らず上手い撮り方ですね。 ナイス 0 隆三 がしました 20. 隆三のブログ 2023年05月08日 06:31 ラビーさん・ 光と影にご理解頂き有難う御在ます。 しておほめを有難う御在ます。 楽しい飲み会でよかったですね。 0 隆三 がしました 21. ikoi 2023年05月13日 08:30 こんにちは(*^-^*) このような撮影方法はむつかしいと思います。 過日、光の当て方などについての写真家の話をラジオで聞いていて これを見てなるほどと思いました。 0 隆三 がしました 22. 隆三のブログ 2023年05月13日 14:49 ikoiさん・ コメントを有難う御在ます。 画像撮影はおもったより簡単でした。 露出調整だけですね。 悪天候の中登山中止残念でしたね。 0 隆三 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (22)
1枚目の写真は、まるで額縁のある絵画を見ているようです。
陰の表情も面白いですね!
隆三
が
しました
見た途端におぉ~!!って思わず声が出ましたよ!
なんてステキなのでしょう!
①展屋根が光となって地面に映し出されているのですね!
それこそniceショットですよ~
②右上の石と柱、わかりますよ。
隆三さんの感性はすばらしいですね。
感服いたしました。
ありがとうございます。
隆三
が
しました
隆三
が
しました
休憩所の設計者の方が見たら
感激しそうですね(^^♪
隆三
が
しました
公園の休憩所からの写真を拝見して、時々行く日本庭園の休憩舎内からの眺めを思い出しました。
今日は雨・・・、ゆっくりしようと思っています。
隆三
が
しました
1枚目の構図はセンスの良さが抜群ですね~(^^)/
私も大のお気に入りですよ~🎵
2枚目も、隆三さんならではの作品ですね~!
ナイス!
隆三
が
しました
腰掛けたくなります。
隆三
が
しました
隆三さん
太陽光が強いので光と影の部分が
はっきり浮き出た感じですね
隆三
が
しました
あまりに大きくて真ん中が開放されてるようですね。
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
休憩所の真ん中はけっこう広かったようです。
ここに天から光が差し込みこのようになっていました。
撮影当日光が強かったので影の表現も出てようです。
大きな飛行機で迫力満点でした。
隆三
が
しました
相変らず上手い撮り方ですね。
ナイス
隆三
が
しました
光と影にご理解頂き有難う御在ます。
しておほめを有難う御在ます。
楽しい飲み会でよかったですね。
隆三
が
しました
このような撮影方法はむつかしいと思います。
過日、光の当て方などについての写真家の話をラジオで聞いていて
これを見てなるほどと思いました。
隆三
が
しました
コメントを有難う御在ます。
画像撮影はおもったより簡単でした。
露出調整だけですね。
悪天候の中登山中止残念でしたね。
隆三
が
しました